戸塚パルソ通信@メール 第90号
戸塚カレンダー
2020年6月
歳時記・イベント紹介戸塚カレンダー2020年06月
新型コロナウイルス対策で、想定外が続く状況で、今月はイベントのご紹介は控えさせていただきます。
6月の歳時記
・6月5日(金) 芒種(二十四節気):芒(麦やススキ)の種が取れる頃。農業の最盛期。
・6月10日(水) 入梅(雑節):一般に梅雨入りするとされている。太陽黄経が80°の日
・6月21日(日) 夏至(二十四節気):一年で一番昼の時間が長い日。夏の盛りとされる。
・6月21日(日) 父の日:父親に感謝する日。「母の日」に倣って、1910年にアメリカで始まったとされる。
「6月はなぜ水無月?」
6月といえば梅雨のイメージがありますが、旧暦では水無月と言います。旧暦は今より約1ヶ月遅いのですが、それでも梅雨明けは月の後半です。
雨の月なのに水の無い月とはどういうことでしょうか?
元々は「水月」「水の月」と呼ばれていたものが「みなつき」となり、漢字を「水無月」と当てはめたというのが有力だそうです。
みんなで田植えをするので「みんなのつき」、田植えが終わるとホッとするので「みなし(みんな終わった)月」という説もあるそうですが、皆さんはどう思われますか?