戸塚パルソ通信@メール 第105号
戸塚カレンダー
2021年9月
歳時記・イベント紹介戸塚カレンダー2021年9月
9月の歳時記
・9月1日 防災の日(関東大震災98周年)
・9月7日 白露(二十四節気)
・9月9日 重陽(五節句)
・9月10日 二百二十日(雑節)
・9月15日 老人の日
・9月20日 敬老の日(祝日)
・9月20日 彼岸の入り
・9月20日 動物愛護週間(〜26日)
・9月21日 十五夜
・9月23日 秋分の日(祝日)・秋分(二十四節気)・彼岸の中日
・9月26日 彼岸明け
老人の日と敬老の日
9月には似たような記念日が見えます。「老人の日(15日)」と、「敬老の日」です。
内閣府によると、最初に「老人の日」ができました。戦後間もない昭和22年、兵庫県の野間谷村で「敬老会」が開催されたことをきっかけに、まず兵庫県が昭和25年に「としよりの日」を制定します。翌年には全国的な運動となり、9月15日からの一週間が、老人福祉を推進する運動週間となります。
やがて「としよりの日」は「老人の日」となり、昭和41年に「敬老の日」として、祝日にまで上り詰めるのです。
ところが平成13年に、いわゆるハッピーマンデー法が制定されたことで、「敬老の日」は9月の第3月曜日と定められます。
一方、老人福祉法は「老人の日」を9月15日と定め、そこから1週間を「老人週間」としました。
そのため、「老人の日」と「敬老の日」は分裂することになります。元々同じものだった「老人の日」と「敬老の日」は、別の法律で管轄されたために、二つの異なる記念日になったということです。