戸塚カレンダー 令和4年4月

戸塚駅西口 11ブロックからなる絆体験ゾーン"戸塚パルソ"

ホーム »戸塚パルソ通信@メール

戸塚パルソ振興会事務局

〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-5
E-mail:info@totsuka-pallso.jp

戸塚パルソ通信@メール 第112号

戸塚カレンダー

2022年04月

歳時記・イベント紹介戸塚カレンダー2022年4月

4月の歳時記

・4月1日 エープリルフール

・4月5日 清明(二十四節気)

・4月6日〜15日 春の全国交通安全運動

・4月8日 花まつり(灌仏会・降誕会)

・4月17日 イースター

・4月18日 発明の日

・4月20日 穀雨(二十四節気)

・4月29日 昭和の日(祝日)

発明の日

昭和29年(1954年)に、当時の通産省が明治18年(1885年)の4月18日に特許法の前身条例が発布されたことを記念して制定。
昭和60年(1985年)には、特許制度開始100年を記念して、日本の「十大発明家」を選定しています。

【十大発明家】※認定された特許番号の古い順
・豊田佐吉(豊田式木製人力織機)やがて豊田自動織機となり、トヨタ自動車につながる
・御木本幸吉(真珠の養殖)
・高峰譲吉(アドレナリン製造法)消化酵素ジアスターゼなどの製造法も発明
・池田菊苗(グルタミンソーダの抽出)いわゆる「味の素」
・鈴木梅太郎(ビタミンB1の抽出)世界で最初にビタミン抽出に成功
・杉本京太(日本語のタイプライター)
・本多光太郎(KS鋼)世界初の永久磁石
・八木秀次(八木アンテナ)テレビ放送・無線の受信
・丹羽保次郎(写真伝送の方法)いわゆるFAX
・三島徳七(MK磁石鋼)KS鋼よりも強力・フレキシブルな磁石

現代のITインフラにつながる発明が、明治大正の時代から行われていたんですね。
4月18日は「発明の日」です(特許庁)