歳時記

戸塚駅西口 11ブロックからなる絆体験ゾーン"戸塚パルソ"

ホーム »戸塚パルソ通信@メール

戸塚パルソ振興会事務局

〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-5
E-mail:info@totsuka-pallso.jp

戸塚パルソ通信@メール 創刊号

歳時記

2013年1月

初詣におさえておきたい戸塚のパワースポット

○東峯八幡(八幡大神)

ご祭神

応神天皇 ( おうじんてんのう )

概要
境内にあるシイの古木は「白旗のシイ」と呼ばれ、八幡太郎義家が奥州に向かう途中に休憩した場所と伝えられています。 一帯は古くから八幡山と呼ばれ、武蔵野の面影を残す雑木林が見事。勝負運のごりやく。

〒244-0817
神奈川県横浜市戸塚区吉田町1263


大きな地図で見る

○宝蔵院

ご本尊

不動明王(戸塚不動尊)

概要
真言宗準別格本山。元は阿闍梨朝興法印が中興した東峰山光圓寺。 江戸寛永年間に現在地は移転しました。最盛期には大日堂、観音堂、聖徳太子堂、金毘羅社等を持つ威容を誇っていました。 境内に日本舞踊芸道精進の扇塚があります。

〒244-0817
神奈川県横浜市戸塚区吉田町935


大きな地図で見る

○羽黒神社

ご祭神

稲倉魂命 ( うかのみたまのみこと )
日本武尊 ( やまとたけるのみこと )

概要
澤邉本陣の敷地の一角にあった神社で、戸塚が東海道の正式な宿場として認められたのは、この神社のごりやくといわれています。 戸塚宿の鎮守の一つ。通称「お羽黒さん」と呼ばれて親しまれてきました。心願成就。

〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4143


大きな地図で見る

○八坂神社

ご祭神

素戔嗚尊 ( すさのおのみこと )
奇稲田姫命 ( くしいなだひめのみこと )

概要
横浜市の無形民俗文化財に指定されている夏の風物詩「お札まき」で有名。氏子の皆さんが女装して、おもしろおかしく踊りながら、厄よけのお札をまいて歩きます。 八坂神社に祀られている牛頭天王(素戔嗚尊)は、厄よけ、疫病よけのごりやくがあるといわれています。

〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町4189


大きな地図で見る

○浅間神社

ご祭神

木花佐久弥毘売命 ( このはなさくやひめのみこと )

概要
富士山に対する信仰と、村の安全を祈願して勧請されたと言われています。 東海道から入って本殿までつづく、緩やかな坂の長い参道があり、両脇には銘木古木に指定されている見事なシイの巨木が何本もそびえています。

〒245-0063
神奈川県横浜市戸塚区原宿3-17-8


大きな地図で見る

【周遊ルート】(戸塚パルソから5カ所を巡ります)

※参考:旧東海道戸塚宿の歴史を歩く散策マップ(戸塚区発行)・神奈川県神社庁