戸塚宿を行く(歴史探訪)

戸塚駅西口 11ブロックからなる絆体験ゾーン"戸塚パルソ"

ホーム »戸塚パルソ通信@メール

戸塚パルソ振興会事務局

〒244-0003
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町16-5
E-mail:info@totsuka-pallso.jp

戸塚パルソ通信@メール 第132号

戸塚宿を行く(歴史探訪)

vol063

東海道 旅の目印品濃一里塚

■品濃一里塚

江戸時代、街道の目印として、休憩場所として、一里(約4km)ごとに設置された一里塚。
品濃の一里塚は、江戸・日本橋から数えて9番目、神奈川県内ではほぼ完全な形で残る唯一の一里塚として、神奈川県の史跡に指定されています。(旧)東海道が南北に走るこの場所で、東西の一里塚の今を見てみました。

東海道の西側の一里塚。現在は品濃一里塚公園になっています。

旧東海道から坂道を登ると

神奈川県指定史跡、の碑が見られます。

公園内から南を覗くと、一里塚が非常に高い位置にあることがわかります。

一里塚の北側は公園として開けています。

続いて東側。史跡指定の碑が立っていますが、その隣に「私有地につき」という警告表示。西側と異なり、個人の持ち物なのでしょうか。

さらに東側から回り込むと塚の頂上は「一里塚公園」になっていました。私有地は法面部分だけみたいです。
こちらには「品濃」の名前がついていません。地番的には平戸なので、そのせいでしょうか?

こちらの塚の頂上には桜が植えられていました。江戸時代の一里塚には主にエノキが用いられていて、桜は少なかったそうですから、これは公園として整備される時に植えられたもののようですね。

■品濃一里塚