戸塚パルソ通信@メール 第23号
戸塚宿を行く
vol.009-02
学業成就のパワースポット2【妙秀寺弁財天】
勉強は、一に努力、二に努力、とにかく本人の努力なくして、何も実を結ばないのは当然のことですが、アシストしてくれるパワーがもらえたら、それに越したことはありません。
戸塚の皆さんへ「学業成就」の御利益があるといわれるスポットを紹介していきます。
(◀パワースポット1 冨塚天神 パワースポット3 永谷天満宮・日限地蔵 ▶)
○妙秀寺・弁財天
2014年の新年に始まった【戸塚宿七福神巡り】。七福神の中の紅一点・弁財天を奉安しているのが吉田町の妙秀寺です。
妙秀寺は鎌倉幕府が滅んでしばらくした、延文元年(西暦1356年)に、豊島修理大夫某(なにがし=名前不詳)の母によって開山(お寺を造ることを願い出ること)され、日修上人という方が開基(お寺の最初の住職)となって建立されました。
江戸時代に編さんされた、新編相模国風土記稿では、
妙秀寺 身立山と号す。日蓮宗鎌倉大町村本覚寺末、延文元年豊島修理大夫某が母開基すと云ふ。開山は日修、身立院と号す、永和三年十月十二日寂。本尊三寶祖師を置き、弁天長一尺三寸五分傳教作を安ず。
と書かれています。そのころから弁財天さまは、ご本尊様と並んで、妙秀寺のメインとして名高かったことがわかります。
○【受験合格の御利益】
【戸塚宿七福神巡り】によると、妙秀寺の弁財天の御利益はズバリ「受験合格」になっています。多くの七福神では弁財天は「諸芸上達」か「財運招福」で、学業に関する御利益はあまり聞かれません。
なぜ、こちらの弁財天は「受験合格」の御利益があるのでしょうか。
戸塚宿七福神を運営する「戸塚歴史の会」の方によると「実は、相棒がいるんです」とのこと。
よく見てみると、弁財天像の前に、貴族風の小さなお像が安置されています。胸に見えるのは梅の紋。
「菅原道真公=天神様です」
弁天様と天神様のコンビならば「学芸」を上達させてくれるに違いない、ということで、現代風に「受験合格」の御利益になったのだとか。個人的には文系に強そうなコンビだな、と感じたパワースポットでした。
---information---
■妙秀寺
- 神奈川県横浜市戸塚区吉田町1034